3月29日の日曜日には、JR戸塚駅(神奈川県)の駅前広場で行われた「オルタボイスフェスタ」に参加してきました!このフェスタは、外国につながりを持つ子どもや若者たちの声を発信することを目的としたものです。APFSからは17家族より2家族、ラフィークさん一家(父:スリランカ出身 母:ペルー出身)と中国出身のAさん親子が参加し、在留特別許可を求める署名活動もしてきました。
「はじめは怖かったけど、協力してくれる人がたくさんいてとても嬉しかった。」とは、参加した支援家族の子どもの声です。最初は緊張して自分から声をかけることが出来なかった子ども達も、多くの方から励ましを受けて、署名の終盤には自分から積極的に声を出すようになってました。一緒に参加していたAPFSのスタッフも、3時間といった短い時間でも早速成長をしている姿を見てとても嬉しく思ったそうです。
また、ステージで10分ほど「在留特別許可」を求めるアピールもさせていただきました。ラフィークさんの子どもたちは、それぞれしっかりと前を向いて「医者」「警察官」になりたいという夢を語りましたが、Aさんの子どもは、父親が入国管理局に収容されたいた頃の辛い経験を思い出したのか、言葉を発することができず涙を流してしまいました。けれども、この姿が「在留特別許可」の背景にある問題の複雑さ・深刻さを伝えることとなったのでしょう。その後、沢山の方から励ましの言葉を頂きました。
署名活動を継続する中では多くの出会いがあります。今回も、子ども時代の経験を話してくれた外国籍の方、難民支援をしている弁護士さん、在留特別許可を取られたイランの方などが、親身になって家族を励まし具体的なアドバイスをくださいました。その中でも最も感動的だったのは、参加していた地元の高校生が「私、集めてきます!」と言って一緒に署名を集めてくれたことです。この高校生の行為に対して、Aさんは「大変なこともたくさんあるけど、日本には沢山いい人もいる。本当に嬉しい。」と涙ながらに喜んでいました。
2家族にとって初めての署名活動は大成功に終わり、ラフィークさんも「今度はもっと大きい駅で署名活動をやりたい」と帰り際に署名活動に対する意欲をみせていました。今回は、外国人に理解のある人が多いイベント内での参加ということもあって、署名に協力的な方が多かったように思います。署名してくださった皆様、本当にありがとうございました!しかし、われわれの活動に賛同しない人や、全くをもって無関心な人に署名活動を通じて出会うことも決して少なくありません。一人でも多くの方に問題を理解していただくために、今後も署名活動を継続していきたいと思います!(予定は未定とかは言わないでください。。。)